テスト範囲表は宝の地図
近隣中学校のテストが8/28に迫っています。みなさん、テスト範囲表は使いこなせていますか?
①漢字はワークの○ページからのみ出題します
②記述問題も出題するのでワークを必ず解く事
③実力テストからも出題するので、実力テストを解きなおすこと
④復習として中間テストからも出題するので見直しておきましょう
今回のテスト範囲表からの抜粋ですが、おそらくこの情報だけで500点満点中130点分くらいは取れます。
「出題すると思います」「出題するかもしれません」ではなく、
「出題します」「出題する」なのがポイントです。
当然、エピオンでも学習する優先順位は激高になります。これに付け加え生徒それぞれの弱点ポイントを学習してもらいます。
ワークの宿題も全員終わりました。月末の定期テストへ向けがんばっていきましょう!