宿題は7月中に終わらせる

さて、近隣中学校では明日が終業式であさってから夏休みとなります。中学校によってはもう夏休みの学校もあるようですね。

さて、夏休みと言えばそう、

たくさんの宿題です。

夏休みを有意義に楽しく過ごすためには、宿題の攻略がカギとなります。
8/26は中3生の実力テスト、8/28は1学期末テストですから、最後まで宿題を残しておくと大惨事になります。

幸いなことに近隣中学校はワークの宿題がメインですから、宿題をワーク1周目として学習計画を立てています。お盆前までにワーク2周目を終わらせる計画の生徒が多いです。

しかし、龍ヶ崎市から通っている生徒の学校はワークにプラスして5教科が一冊になった

100ページ越えのサマーワーク

も宿題になっています。これはかなり計画的に進めないと、テスト前までにワークが3周終わりません。一緒に計画を立て、午前中の部活の後は

好きな時間に90分毎日塾に来る

計画を立てました。少し大変ですが一緒にがんばりましょう。

エピオンではワークと宿題の進捗管理もしっかりやります。
全員目標点数をクリアできるように頑張りましょう!!