新中3生がんばっています。

エピオンでは、塾に来たら専用のシートに今日自分が学習する内容を記入するシステムになっています。

もちろん、生徒それぞれに入会時に決めたカリキュラムがありますから、あまりにも逸脱している場合は相談して少し訂正することもあります。

しかし、現中3生はその心配がないくらい、自分の実力と目標に対しての距離感がつかめています。

最初はシートの目標の部分が「塾のワークをやる」「計算ミスをなくす」等しか記入できなかった生徒も

「確率の復習をして、因数分解の置き換えを教わって、60分宿題をして帰る」
「UNIT2の予習を30分教わってから、自分で解きなおして7割以上正解できたら帰る」等

具体的に記入する生徒が増えてきました。まだ開校して2カ月ですが、すでに確信めいたものが自分の中にあります。

「この調子なら全員第一志望校に合格できる」と。

私も生徒たちに負けないよう、全力で指導していこうと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です